最近肌に、ハリもなくなりなんとかしなきゃならないと思い化粧品やエステや色々試して見たのですが、思ったより効果がなくて。
その時その時は、なんとなく潤ったように感じるけれど少しでもさぼるとすぐに元に戻ってしまう。
エステで教えてもらうホームケア法もやっているうちに疲れてしまったり。
それに、更年期もはいってきたのでしょうね。
イライラしたり精神的に不安定になったりして毎日が憂鬱で。
同年代で更年期入っている女性を見ても私ほどつらくなさそうだし、なんでだろうと思うばかりで、なかなか聞けなくて。
なんというか、女の意地のようなものもあったりしてもやもやしていました。
身体の外ばかり目をむけていたけど、身体の中から綺麗で健康になるようにもしなきゃと思い早速調べました。
その中で、イソフラボンの存在が目にとまりました。
人間というのは、歳を重ねると体内で生成される成分が減っていくんだそうです。
これ自体は、誰もが経験をし避けて通れないとの事。
これを知って、今の自分を素直に認めてあげる事ができました。
認めたうえで、健康に美しくいれるように努力しようと思い、イソフラボンを摂取してみようと思いました。
イソフラボンは、女性ホルモンと似た動きをしてくれるので、ホルモンバランスの乱れ、生理周期の遅れや子宮内膜の増殖等を抑えてくれる。
そして、更年期障害の強い味方で女性の健康を支えてくれるもの。
体内で作れないのなら食べ物と同じように外から中に補給してあげればいいんだと気づいて食べ物でなんとかできないかなと。
できれば薬に頼らずに自然のもので対処したいですし。
大豆製品に多く含まれているとの事で、大豆を原料にしたものを積極的にとるようにしました。
でも、過剰摂取にならないように気をつけました。
農林水産省がきちんと基準を定めています。
私は、大丈夫でしたが気持ち悪くなったりするようです。
また、15歳未満の子供には、サプリなどで摂取することは推奨していないとの事。
卵巣や精巣に影響があるそうです。
なんでも、とりすぎたりするのはよくないんですね。
意識して摂取するようになってから、少しづつイライラすることも減ってきて精神的に落ち込むことも少なくなってきました。
顔が明るくなって意欲的な自分が戻ってきたんです。
今では、ストレッチをしたり趣味の手芸を楽しんだり、仕事や家事も楽しいです。
子供も明るくなったねと言ってくれて。
これからも、健康に気をつけながら美容も頑張りたいと思っています。